美容口腔管理学会で歯科衛生士として発表

·

おはようございます。
歯科衛生士の井上です。
今年の目標、そして以前からの大きな目標、それは学会で発表すること。

今回、心斎橋店院長の中井先生から推薦していただき、発表することになりました。

教育講演での依頼ですので、聞きに来られた方に何かひとつでも学びになることを話さないと!!
私に何が出来るんだろうか、、、

講演のテーマが決まっていました。

「クライアントへのアプローチ」

どのように患者さんと接したらいいのか、私の臨床経験、学んできたこと、自分の言葉で話す。伝える。

何を伝えたいのかなぁ。
依頼いただいてからずっと考えていました。
そうこうしているうちに日が迫ってきました。

ひぃーーー!ヤバイ!!プレゼン出来てないー!!
こんな時、人は出来ない理由を探します笑

仕事が忙しいから、内容がまとまらないから、、、
ああ逃げてしまいたい!

でも、原点に立ち返ると、私のやりたかったことが出来るチャンス!!
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、、、あぁ碇シンジの気分です笑

よっしゃー!やるぞ!!
伝えたいことまとまりました^ ^

抄録はこんな感じです。

どんな歯科衛生士になりたいのか」、、、きっと歯科衛生士にとっては永遠のテーマともいうべき問いに、私はこう答える。
「キラキラ輝く衛生士になりたい」と。

初めから歯科衛生士になりたくてなった人もいれば、条件でとかなんとなくという人もいるだろう。
なんにせよ、働き始めると誰もが直面する問いである。もちろんそんなことを明確に思い描いている人は少ないし、そんなこと決めなくても衛生士としての業務はできる。

私もかつてそうだったからだ。先生に言われた通りに日々の業務をこなし、お給料をもらい生活する。
それでもいい。

でも、もし、どんな歯科衛生士になりたいのかが明確になっていたら、私の行動は変わり、毎日の流作業のような業務も色づき始めるのではないか。

(中略)

選ばれる衛生士になるためには、先の問いに自信を持って答えられるものがあると強いのではないだろうか。

患者様に「あなたに会えてよかった」と言っていただけるような関係性を築くにはどんな要素が必要か。クライアントへのアプローチとして大きく4つの項目に分けて、私の実体験を元に精一杯お伝えしたいと思う。

本番はど緊張でした。
でも、応援してくれる仲間がいるから、自分を信じてやりました。

自分の中で、少しの自信がつきました。

衛生士の仕事に誇りを持って、これからも進んでいきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*^▽^*)

More from the blog

Recommended Topics

Popular Tags

Cafe Beaute たばこ たるみ ウイルス感染 ウエディング オフィスホワイトニング カフェボーテ クリーニング コロナウイルス スタッフ研修 セミナー セルフケア セルフホワイトニング デュアルホワイトニング デンタルエステ フィナンシェ ブライダルホワイトニング ホワイトニング ホームホワイトニング ボーテ マルセイバターサンド ヤニ ユアーズ歯科 前撮り 効果 口腔ケア 合同研修 心斎橋 挙式 新型コロナウイルス 明眸皓歯 歯を白く 歯周病 歯磨き 歯磨き教室 歯科医院 歯科衛生士 田岡歯科・矯正歯科 知覚過敏 結婚式 舌みがき 舌クリーナー 色戻り 赤松悠実


治療内容:ホワイトニング:薬剤とLEDライトで、歯をしみにくく白くします。
費用(税込):
ポーデ式ホワイトニング(60分)15,400円
ホームホワイトニング(10日分)31,900円
リスク・副作用:
一時的にしみることがありますが、しみ予防成分により軽減されています。