皆さま、こんにちは!歯科衛生士の菊です。
3月16日〜18日の3日間、サロンはお休みをいただき、心斎橋店・神戸店・目黒店・枚方店・事務所の全メンバーが集結!今回は新たに加わった7名の新入社員と一緒に、全体研修に参加させていただきました♡
実は私にとって、今回が初めての全体研修。産休・育休が重なり、ようやくこのタイミングでの参加となりました。
「何が始まるんだろう?」「どんなことを学ぶのかな?」とドキドキ・ワクワクしながら、会場へ向かいました。

外部講師からの学び、そして「自分の枠を超える」挑戦
今回の研修では、外部講師の丸山先生と、ディレクターの飛鷹さんから、たくさんの学びをいただきました。
その中でも、私の心に強く残ったのは
**「自分の思考の枠外にチャレンジすること」**という言葉です。
皆さんは、やったことのないことに挑戦するとき、どんな気持ちになりますか?
また、これまでの経験の中で「自分にはできない」と、知らず知らずのうちに“枠”を作ってしまっていることはありませんか?
その“枠”の中は、安心や慣れ、常識に基づいた「できること」で埋まっています。
でも、その枠を超えて一歩踏み出すことで、新しい自分の可能性や視野が広がるんだと実感しました。
「できない」と思い込んでいたことが、実はできるかもしれない。
たとえ本当にできなかったとしても、知ることで“どうすればできるか”を考えられるようになるんです。

自分の“ビジョン”をもう一度、思い出す時間
もう一つ印象的だったのが、**「自分のビジョン(目的)を明確にする」**という学びです。
今回の研修を通じて、私は改めて**「なぜボーテに入社したのか」**という原点を思い出しました。
実は、結婚・妊娠・出産を経て、いつの間にか自分のビジョンが薄れてしまっていたんです。
でも今回、久しぶりに自分と向き合うことで、忘れかけていた想いを取り戻すことができました。
仕事に対するやりがいや熱意が、また一段と強くなったように感じます。
「スタッフのビジョンを応援してくれる会社」それがボーテ
ボーテは、個々のビジョンを大切にし、応援してくれる会社です。
こんな会社、今どれだけあるでしょうか?
私は、ボーテに出会えたことに心から感謝しています。
これからも、最高のメンバーと共に、お客様に寄り添いながら、
自分のビジョンを追いかけ、ボーテの発展にも貢献できるよう、精一杯努めてまいります。
歯科衛生士 菊淳子