第3回 Greater Nagoya Dental Meeting

·

皆さまこんにちは、ボーテの辻です。
1月27日、名古屋で開催された第3回Greater Nagoya Dental Meetingに登壇させていただきました。

「名古屋から世界へ」という合言葉をコンセプトに、様々な分野に精通したたくさんのスタディグループの方々が集って歯科業界を盛り上げていこうということで開催された会で、今回はいつもお世話になっている先生方からのご紹介で参加させていただくことになりました。

歯科衛生士のセッションが入ったのは初めてでボーテから私辻紗耶加、アンガーマネージメントの浅野弥生さん、マイクロスコープの大野真美さんのこの三人でそれぞれの立場や強みを生かした内容で歯科衛生士として働く価値をメッセージさせていただきました。

今回私はボーテとしてホワイトニングを生かし予防を伝えていくことの大切さや歯科衛生士の就業率が45%で約20万人いるうち半分以下の人数しか働いていない現状をテーマに、どうしたら歯科衛生士として女性として結婚や出産を経験しても長く働き続けられるのか、強みを持つ3つの武器を持つというテーマも含めてお話ししました。

貴重な日曜日にも関わらず会場は150人いっぱい集まってくださり歯科衛生士のみなさんが真剣に話を聞いてくださりました。

一緒に登壇した浅野弥生さんや大野真美さんも本当にすばらしくて、浅野さんはアンガーマネージメントで職場の人間関係や怒りをどのように扱っていくか、大野さんはマイクロスコープというテーマであることもあり歯科衛生士としてプロフェッショナルな医療の話をされていてすごく勉強になりました。

自分自身ももっと衛生士として知らない分野がたくさんある中で、学び続けながら業界に貢献していくことができたらいいなと感じました。

やはり歯科衛生士である自分が誇りを持てる分野を持つことや年代別に応じた働き方、共に働く仲間やメンバーで患者さまに対してやまた引退してからも業界に対して何ができるかなど広い視点や視野で見ること、こうでなくてはならない観念ではなくて自分の好きを強みに生かして歯科衛生士として長く働けることが大事かなと思うので、これからもボーテを軸にメッセージし続けていきたいと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

ボーテ 辻 紗耶加


More from the blog

Recommended Topics

Popular Tags

Cafe Beaute たばこ たるみ ウイルス感染 ウエディング オフィスホワイトニング カフェボーテ クリーニング コロナウイルス スタッフ研修 セミナー セルフケア セルフホワイトニング デュアルホワイトニング デンタルエステ フィナンシェ ブライダルホワイトニング ホワイトニング ホームホワイトニング ボーテ マルセイバターサンド ヤニ ユアーズ歯科 前撮り 効果 口腔ケア 合同研修 心斎橋 挙式 新型コロナウイルス 明眸皓歯 歯を白く 歯周病 歯磨き 歯磨き教室 歯科医院 歯科衛生士 田岡歯科・矯正歯科 知覚過敏 結婚式 舌みがき 舌クリーナー 色戻り 赤松悠実


治療内容:ホワイトニング:薬剤とLEDライトで、歯をしみにくく白くします。
費用(税込):
ポーデ式ホワイトニング(60分)15,400円
ホームホワイトニング(10日分)31,900円
リスク・副作用:
一時的にしみることがありますが、しみ予防成分により軽減されています。