今年のテーマを振り返る

·

みなさんおはようございます。
歯科衛生士の井上です。

2018年のテーマは「人の力を借りられる人間になる」でした。

このテーマにした理由は、店舗責任者として、研修講師として、サロンスタッフとして、3つの草鞋を履いていくためには、どうしても周りの人の協力が必要だからです。
仕事を依頼しやすい人、頼みやすい人、責任持ってやってくれる人に任せることは非常に大切だと思っています。

では、どうすれば人の力を借りられるようになるのか、、、
まずは与えられた仕事を一生懸命にやることだと考えました。

やりたいこと、出来ること、しなければならないことがある時に、人はどうしてもやりたいこと、出来ることからしてしまいがちです。
しかし、やりたいことをやらせてもらう為にはまず、しなければならないことを確実に行い、出来ることを増やし、その結果やりたいことができるようになると思います。

ボーテで言えば、まず当たり前のようにボーテ基準の施術スキルを身につけるということです。
私は、現場が好きです。お客様とお話すること、お客様の健康に関わることが何より嬉しいからです。
ホワイトニング、クリーニング、リップエステなど出来る事が増えると楽しくなります。

そして私の場合は、その技術を人に教えるという任務を与えられました。
サロンスタッフの育成、研修医院先のスタッフの方々。
とにかく一生懸命やりました。

そうすると、「井上さん頑張ってるね」と声を掛けてもらう事が増えてきました。

私の中では当たり前のことと思っていますが、その当たり前の事を熱心にやり遂げる姿に何か感じてくれているのかなと思います。
特に嬉しいのは、そんな私を見て、サロンの新人スタッフさんから「井上さんのこと尊敬してます」と言われたことです。

店舗責任者としてまず自分がする、自分の在りたい先輩像、憧れられる人になる。
私の力になりたいと思ってもらえるよう、まずはとことん目の前のことをやり遂げる。

私が研修でサロンにいない時は、スタッフがリーダーシップを発揮してくれたり、
私が忙しくしていると、率先して私に出来ることはないですか?と声を掛けてくれたり。
色んな人が見てくれている。気にかけてくれている。

今年私が忙しく充実した毎日を過ごせたのも、みんなの協力があったからこそ。
今年の目標「人の力を借りられる人間になる」は達成されました!
来年はさらに拡張していきたいと思います!


More from the blog

Recommended Topics

Popular Tags

Cafe Beaute たばこ たるみ ウイルス感染 ウエディング オフィスホワイトニング カフェボーテ クリーニング コロナウイルス スタッフ研修 セミナー セルフケア セルフホワイトニング デュアルホワイトニング デンタルエステ フィナンシェ ブライダルホワイトニング ホワイトニング ホームホワイトニング ボーテ マルセイバターサンド ヤニ ユアーズ歯科 前撮り 効果 口腔ケア 合同研修 心斎橋 挙式 新型コロナウイルス 明眸皓歯 歯を白く 歯周病 歯磨き 歯磨き教室 歯科医院 歯科衛生士 田岡歯科・矯正歯科 知覚過敏 結婚式 舌みがき 舌クリーナー 色戻り 赤松悠実


治療内容:ホワイトニング:薬剤とLEDライトで、歯をしみにくく白くします。
費用(税込):
ポーデ式ホワイトニング(60分)15,400円
ホームホワイトニング(10日分)31,900円
リスク・副作用:
一時的にしみることがありますが、しみ予防成分により軽減されています。