2018年日本アンチエイジング歯科学会

·

皆さまこんにちは、ボーテの辻です。

5月26日、27日大阪で開催された2018年日本アンチエイジング歯科学会第13回学術大会にボーテのスタッフメンバーとともに参加させていただきました。

今回私たちはボーテのブースを出すこと、講演の枠をいただくこととなりました。

実は私自身、5年前にも一度講演をさせていただいたことがあったのですが、目的に沿った講演ができなかった経験がありました。
なので今回はリベンジの意味も込めて一時間メッセージさせていただきました。

今回のアンチエイジング歯科学会のコンセプトが『生-IKIRU-』ということで、講演のテーマは「患者様のQOLに貢献する生き方、輝く認定歯科衛生士を目指して」としました。

内容は、ボーテで扱っているホワイトニングの考え方、技術、仕組み、そして歯科衛生士としてどの分野で輝いていくかについて。

現在歯科衛生士の就業率は45%、歯科衛生士になっても二人に一人しか働いていないのが現状となっています。
なぜ辞めていくのか?
それは身近な人との人間関係が原因ということが多いです。

そこで私は、チームを通じて仲間とともに仕事をしていくことを大事にする、というのがボーテのあり方だということをメッセージさせていただきました。

無事講演を成功させることができ、たくさんのドクターや歯科衛生士、歯科助手さんが聴きに来てくださり、お話しをさせていただく機会を得て感謝でいっぱいです。

この日本アンチエイジング歯科学会の特徴は来てくださっている先生方がギブな人であること。
会長の松尾通先生も人に「与える」ことを大切にされている方です。
私自身もご縁を育むこと、つなぐこと、敬うことといった大切なことをたくさん教えていただきました。

毎年そこに行けば会える先生がいらっしゃったり、得られる知識があったり、学術的な部分を含めて成長させていただいています。

今回はお店を閉めてスタッフ全員で参加できたことはもちろん、若いメンバーも一生懸命おもてなしとサポートをしてくれたおかげでボーテのブースも盛り上がっていました。

またこういったステージに自分自身も上がっていきたいし、仲間にとっても自分のやりたいことが形になっていくようなステージを作っていきたいなと改めて思いました。

人に自分の考えを伝える場があること、情報交換ができること、教えをいただくことができること、それができるのも私自身が素晴らしい周囲の方々に恵まれているからです。

そんな今に改めて感謝。

最後までお読みくださりありがとうございました。

ボーテ 辻 紗耶加

More from the blog

Recommended Topics

Popular Tags

Cafe Beaute たばこ たるみ ウイルス感染 ウエディング オフィスホワイトニング カフェボーテ クリーニング コロナウイルス スタッフ研修 セミナー セルフケア セルフホワイトニング デュアルホワイトニング デンタルエステ フィナンシェ ブライダルホワイトニング ホワイトニング ホームホワイトニング ボーテ マルセイバターサンド ヤニ ユアーズ歯科 前撮り 効果 口腔ケア 合同研修 心斎橋 挙式 新型コロナウイルス 明眸皓歯 歯を白く 歯周病 歯磨き 歯磨き教室 歯科医院 歯科衛生士 田岡歯科・矯正歯科 知覚過敏 結婚式 舌みがき 舌クリーナー 色戻り 赤松悠実


治療内容:ホワイトニング:薬剤とLEDライトで、歯をしみにくく白くします。
費用(税込):
ポーデ式ホワイトニング(60分)15,400円
ホームホワイトニング(10日分)31,900円
リスク・副作用:
一時的にしみることがありますが、しみ予防成分により軽減されています。