人形劇を観に行ってきました

·

皆さま、こんにちは。
歯科医師の村田です。

ようやく春の陽気を感じる頃となりました。活動的になられている方も多いのではないでしょうか。

先日、娘たちと ぬいぐるみ人形劇を観に行ってきました。
題して「コープ虹っ子・エバラ春休み劇場」

家ではコープさんの宅配を頼んでいるのですが、そこで募集があり 応募したところ 当選したというわけです。

S__4137454

これが色々すごいのです。
まず、無料。

そして、子供と保護者3人1組がOK。
更に、会場ではエバラ食品の様々なサンプルがいただける!
という、主婦には何ともありがた~~~い 催しでした。

S__4137453

コープ虹っ子・エバラ春休み劇場

当日、ほぼ舞台を観たことのない娘達は、私の「人形劇観に行こう」の言葉に 多少の「?」を頭にくっつけ、それでも「おでかけ」に足取りも軽く ホールに向かいました。

なんと座席は一番前。
どん帳が降りている立派な舞台と 集まる人々の多さに、娘達は緊張してか 15分前から口数も少なに大人しく着席していました。

S__4137455

いつもなら 隣に座れば即小競り合いが始まるのに!!
そして開演前のブザーに、2人共 何事かと目を丸くしビックリ。
その横で、私は2人を観察してはニヤリ。

この催しは、今回が29回目。つまり29年続いているそうです。
保護者の方の中には、幼い頃に舞台を観た方もいらっしゃる様子でした。

さて、演目は ミュージカル「三びきのこぶた」と「ミニコンサート」
いざ、どん帳が上がり 着ぐるみの動物たちが舞台を動かし始めます。
娘達は身を乗り出して舞台に見入っていました。

私が感心したことは、幼心をワシ掴むあの単純明快さ。幅広い層の子供達の心に届く 動きやお喋り。プロだなぁ~。

5歳の娘は どちらかと言うと人見知りでシャイな感じなのですが、よほど舞台の世界に入り込んでいたのでしょう。途中、大きな声で人形達の問いに何度も応えていた姿は、私にはとても印象的でした。

S__4137456

一つの舞台で、娘達の喜怒哀楽を見ることができ、親子で楽しい一時を過ごせました。これからもずっと続いて欲しい催しです。孫・娘・私の3人で参加したいものです。
チャンスがあれば皆さんも是非参加してください。

帰宅後は、やっぱりミュージカルごっこ。
謎のダンスをし 歌う娘(5歳)の口からついで出た、「♪愛していたのに~~」に、ビックリした私なのでした。

Dr.村田


More from the blog

Recommended Topics

Popular Tags

Cafe Beaute たばこ たるみ ウイルス感染 ウエディング オフィスホワイトニング カフェボーテ クリーニング コロナウイルス スタッフ研修 セミナー セルフケア セルフホワイトニング デュアルホワイトニング デンタルエステ フィナンシェ ブライダルホワイトニング ホワイトニング ホームホワイトニング ボーテ マルセイバターサンド ヤニ ユアーズ歯科 前撮り 効果 口腔ケア 合同研修 心斎橋 挙式 新型コロナウイルス 明眸皓歯 歯を白く 歯周病 歯磨き 歯磨き教室 歯科医院 歯科衛生士 田岡歯科・矯正歯科 知覚過敏 結婚式 舌みがき 舌クリーナー 色戻り 赤松悠実


治療内容:ホワイトニング:薬剤とLEDライトで、歯をしみにくく白くします。
費用(税込):
ポーデ式ホワイトニング(60分)15,400円
ホームホワイトニング(10日分)31,900円
リスク・副作用:
一時的にしみることがありますが、しみ予防成分により軽減されています。