ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの違い

·

ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングのどちらにしようか迷っている方はおられませんか?

今回は、ホワイトニング専門の歯科医師が、ホームとオフィスの違いについてご説明します。

ホームホワイトニングとは

ホームホワイトニングは、自宅でマウスピースの中に薬剤をいれ、30分〜2時間程度歯に装着することで歯を白くしていく方法です。

毎日少しずつ装着することで、自然に歯が白くなっていきます。

しかし、徐々に歯が白くなるので、真っ白になるまでには時間がかかることと、毎日自分の歯を見るので「白くなった」と気がつきにくいというデメリットがあります。

自分でするのが面倒な方にも向きません。

オフィスホワイトニングとは

オフィスホワイトニングは、歯科医院で薬剤を歯に塗布し、ライトをあてて歯を白くしていく方法です。

1時間程度の短時間で歯が一気に白くなります。
このため、術前術後の変化がわかりやすく、自分で「歯が白くなった!」とはっきり実感できるのが特徴です。

自宅で歯を白くするのが面倒な方に向いています。

しかし、一気に白くする分、知覚過敏がでやすいことと、後戻りがしやすいという欠点があります。


More from the blog

Recommended Topics

Popular Tags

Cafe Beaute たばこ たるみ ウイルス感染 ウエディング オフィスホワイトニング カフェボーテ クリーニング コロナウイルス スタッフ研修 セミナー セルフケア セルフホワイトニング デュアルホワイトニング デンタルエステ フィナンシェ ブライダルホワイトニング ホワイトニング ホームホワイトニング ボーテ マルセイバターサンド ヤニ ユアーズ歯科 前撮り 効果 口腔ケア 合同研修 心斎橋 挙式 新型コロナウイルス 明眸皓歯 歯を白く 歯周病 歯磨き 歯磨き教室 歯科医院 歯科衛生士 田岡歯科・矯正歯科 知覚過敏 結婚式 舌みがき 舌クリーナー 色戻り 赤松悠実


治療内容:ホワイトニング:薬剤とLEDライトで、歯をしみにくく白くします。
費用(税込):
ポーデ式ホワイトニング(60分)15,400円
ホームホワイトニング(10日分)31,900円
リスク・副作用:
一時的にしみることがありますが、しみ予防成分により軽減されています。